いよいよ、2019年10月1日より消費税が10%へ引き上げられます。
注文住宅は、請負契約から引き渡しまでに一般的に数ヶ月かかります。
そのため、増税施行日の6カ月と1日前に請負契約が完了した建物については、もし引き渡しが増税後であっても、増税前の税率(つまり8%)が適用されます。
これを「経過措置」といいます。
以下図式でご説明いたします。
※経過措置に携わる指定日は2019年4月1日と考えられます。
■1の場合
請負契約が2019年3月31日までに完了すれば、引渡しが2019年10月1日を過ぎても消費税率は8%!!
■2の場合
請負契約が2019年4月1日を過ぎても、引渡しが2019年9月30日までに完了すれば消費税率は8%!!
■3・4の場合
請負契約が2019年4月1日を過ぎて、引渡しが2019年10月1日を過ぎてしまうと消費税率は10%!!
ここが大事 |
家づくりは業者さん選択から大変時間がかかるものです。 Aのように契約から引渡しまで6カ月間でスムーズにいけるとよいのですが…。 @のように早めに契約をすませて、じっくりと進めて行くことをおすすめいたします。 |
カレンダー
お客様の声
最新の記事
© 2024 株式会社辻村工務店.